ゼロから日本語を学び

中国語と日本語で書きます

消えたい 死にたい 自殺したい

「テキスト」新日本語能力試験N4文法・第3单元(2)

第3单元 许可、禁止和结尾词等

26、~てはいけない

 接続 动词「て形」+はいけない
 説明 “不可以······”,“不能······”。
 例文 △この部屋に入ってはいけません。【2005年真题】/不准进入这个房间。
    △授業中、電話をかけてはいけません。/上课时间不准打电话。
 注意 「~てはいけない」表示禁止,通常用于上对下,语气较为强烈。


27、~なければならない/なければいけない

 接続 动词「ない形」/い形容词词干+く
    な形容词词干+で          +なければならない
    名词+で               /なければいけない
 説明 “必须······”,“不······是不行的”。以双重否定的形式达到强调的效果,表示从社会常识或事情本身性质来看,不那样做不合理。
 例文 △食事の前には必ず手を洗わなければなりません。【2005年真题】/吃饭前必须洗手。
    △部屋は明るくなければいけない。/房间必须采光好。
 注意 「~なければ」的口语是「なきゃ」;「~なくては」的口语是「なくちゃ」。口语中有时候可以省略后半部分的「ならない/いけない」。


28、~なくてもいい

 接続 动词「ない形」/い形容词词干+く
    な形容词词干+で            +なくてもいい
    名词+で
 説明 “不······也行”。
 例文 △電話をかけなくてもいいです。/不打电话也行。
    △病気が治ったから、薬を飲まなくてもいいです。/反正病已经好了,不吃药也不要紧的。
 注意 「~なくてもいい」表示不必勉强做某事,意思相近的还有「~なくてもかまわない」。


29、~なくてはならない/なくてはいけない

 接続 动词「ない形」/い形容词词干+く
    な形容词词干+で          +なくてはならない
    名词+で               /なくてはいけない
 説明 “必须······”。
 例文 △寝る前に必ず歯を磨かなくてはいけません。【2004年真题】/睡前必须刷牙。
    △嫌でもテストは受けなくてはいけません。【2000年真题】/再讨厌也要参加考试。
 注意 「~なくてはならない」在口语中也可以简略为「~なくちゃならない」。「~なくてはいけない」比起「~なければならない」更侧重于针对某件事情或在某种场合下必须做某事。


30、~すぎる

 接続 动词「ます形」
    い形容词词干    +すぎる
    な形容词词干
 説明 “过于······”。表示某种行为过度的状态。
 例文 △たばこの吸いすぎはよくないですよ。【2006年】/抽太多烟不好的。
    △山田さんは買い物をしすぎ、お金がなくなった。【2003年真题】/山田买东西没有节制,把钱花光了。
    △コピーの字が薄すぎで、読めません。【2004年真题】/复印出来的字太浅,读不了。
 注意 「~すぎる」的活用跟动词的活用一致。常见用法是其名词性格式,即「~すぎ」。如「飲みすぎ」(喝多了)、「言いすぎ」(话说得过分了)、「食いすぎ」(吃撑了)等。

×

非ログインユーザーとして返信する