ゼロから日本語を学び

中国語と日本語で書きます

消えたい 死にたい 自殺したい

「テキスト」新日本語能力試験N5文法・第7单元(1)

第7单元 接续助词、终助词

 接续助词连接用言、用言性词组或者句子、表示它们之间的关系,在句子中右承前启后的作用。一般可以表示条件、让步、因果、转折、并列等逻辑关系。
 终助词,接在各种词后面,一般出现在句子的末尾(有时也出现在文节的末尾,表示各种感叹、疑问、禁止等语气。


64、が

 説明1 表示逆接、即后项事物的出现和一般常理不符。
 例文1 △30分ぐらい待ちました、バスは来ませんでした。【2003年真题】/等了三十分钟,公交车却没来。



 説明2 前后两个句子互为对照。
 例文2 △山田さんはテニスはします、ゴルフはしません。【2007年真题】/山田打网球,不过不打高尔夫。
     △わたしはよく旅行をします、兄はあまりしません。【2008年真题】/我经常旅游,不过哥哥不太去。


 説明3 用于引出话题。
 例文3 △すみません、少し静かにしてください。【2002年真题】/不好意思,请稍微安静点。


65、ても/でも

 説明1 “即使······,但是······”。作为接续词使用,表示逆接。
 例文1 △図書館で3時間勉強しました。でも、うちではしませんでした。【2006年真题】/在图书馆学习了三个小时。不过,在家里没有学习。
     △父に電話をしました。でも、友だちにはしませんでした。【2003年真题】
/给爸爸打了电话。但是,没有给朋友打。


 接続2 动词「て形」+も
 説明2 “不管······都······”,“就算······也······”。
 例文2 △あの美術館はいつ行っても人がたくさんいます。【2007年真题】/无论何时去那座美术馆都有很多人。
     △学校を卒業しても、日本語の勉強も続けていくつもりだ。【2005年真题】/就算毕业了也打算继续学日语。
 注意2 「~ても」表示让步,前项的条件不会对后项的事实造成影响。


 接続3 疑问词+でも
 説明3 “无论······”,“不管······”。
 例文3 △私はどこでも寝られます。【2006年真题】/我不管在哪儿都能睡着。
     △私は何でも食べられます。【2003年真题】/我什么都能吃。
 注意3 「~でも」在这种情况下表示在某一类事物中不特指某一个。

×

非ログインユーザーとして返信する