ゼロから日本語を学び

中国語と日本語で書きます

消えたい 死にたい 自殺したい

「テキスト」新日本語能力試験N5文法・第9单元(4)

第9单元 常用表达方式

111、まだ~

 説明1 “还······”。之后接肯定表达,表示某状态到目前为止还存在着或某动作到现在还在接续。
 例文1 △まだ郵便局は開いています。早く行きましょう。【2007年真题】/邮局还开着呢。快点去吧。
     △次のバスまでまだ1時間あるから、喫茶店に行きましょう。【2005年真题】/到下一班公交车来还有一个小时呢,去咖啡店坐坐吧。
     △ジュースはもうありませんが、コーヒーはまだあります。【2001年真题】/橙汁已经没了,咖啡还有。
 注意1 除了名词句和表示存在的动词「ある/いる」之外,动词一般要用「まだ~ている/ています」的形式。


 説明2 “还(未)······,还(没有)······”,之后接否定表达,表示动作尚未发生或者尚未结束,暗示接下来将做该动作或者该动作即将结束。
 例文2 △パーティーはまだ始まりません。【2007年真题】/派对还没开始。
     △図書館の本はまだ返していません。【2004年真题】/图书馆的书还没还呢。
 注意2 此种情况下,若动词是持续性动词,一般要用「まだ~ていない/ていません」的形式。


112、~ほうが~

 接続 动词普通形/い形容词普通形
    な形容词词干+な/名词+の   +ほうが
    动词「ない形」+ない
 説明 “还是······比较······”。
 例文 △もう少し待ったほうがいいですよ。【2008年真题】/还是再等会儿比较好。
    △熱が高いときは、無理をしないほうがいい。【2007年真题】/发烧的时候还是不要硬撑了。
    △風がとても強いので、外に出ないほうが安全だ。【2008年真题】/风很大,还是不出去比较安全。
 注意 「~ほうが」表示作出选择。后面常接「いい」等,表示委婉的劝告或建议。


113、~前に

 接続 名词+の/动词辞书形+前に
 説明 表示做前项动作之前,先把后项的动作做完。
 例文 △面接の前にいろいろ準備をしました。/面试之前,做了各种各样的准备。
    △寝る前に歯を磨いてください。【2008年真题】/睡觉之前请刷牙。
 注意 后项动词即使是过去时,「前に」前面的动词也要用动词的辞书形。


114、~とき

 接続 动词普通形/い形容词普通形
    な形容词词干+な      +とき
    名词+の
 説明 “在······的时候”。
 例文 △わからないときは、先生に聞きます。【2006年真题】/不明白的时候,问老师。
    △妹が生まれたとき、父は外国にいました。【2004年真题】/妹妹出生的时候,爸爸在国外。
    △暑いとき、冷たいコーヒーを飲みます。【2003年真题】/热的时候喝冰咖啡。
    △子どものとき野菜が好きではありませんでした。【2004年真题】/小时候不喜欢吃蔬菜。


115、場合

 接続 动词普通形/い形容词普通形
    な形容词词干+な      +場合
    名词+の
 説明 “在······情况下”,后项大多为采取相应措施或对策的指示性句子。
 例文 △財布が盗まれた場合、すぐ警察を呼んでください。/钱包被偷的情况,请立刻喊警察。
    △体の調子が悪い場合は、少し休んだほうがいいです。/身体不舒服的话,稍微休息一下比较好。
    △雨の場合は、試合を中止にします。/下雨的话,就停止比赛。
 注意 「場合」前项大多是负面情况或不希望出现的事情,不太用于积极或有利的情况。

×

非ログインユーザーとして返信する