ゼロから日本語を学び

中国語と日本語で書きます

消えたい 死にたい 自殺したい

2019年3月のブログ記事

  • 「テキスト」新日本語能力試験N5文法・第3单元(1)

    第3单元 な形容词、い形容词 29、な形容词普通形  説明 な形容词又叫做形容动词,基本构成为「な形容词词干+だ(词尾)」,可以充当普通形句子的谓语部分,其过去时为「な形容词词干+だった」。其对应的现在时否定形为「な形容词词干+ではない」,过去时否定式为「な形容词词干+ではなかった」。  例文 △... 続きをみる

  • 「テキスト」新日本語能力試験N5文法・第2单元(3)

    第2单元 动词 26、できる  説明1 「できる」意为“可以做到”,表示能力。  例文1 △辞書を使わずに日本語の新聞を読むことができますか。【2007年真题】/你不用辞典的话,可以看日文报纸吗?      △この仕事は日本語ができなくても大丈夫です。  注意1 「できる」前面用「が」。  説明2... 続きをみる

  • 「テキスト」新日本語能力試験N5文法・第2单元(2)

    第2单元 动词 21、动词「た形」             动词「た形」变形规则 动词 种类 辞书形 变形规则 动词「た形」 Ⅰ类 动词 言う 立つ 鳴る 促音变,词尾「う、つ、る」变为「っ」,再接「た」 言った 立った 鳴った 住む 死ぬ 飛ぶ 拨音变,词尾「む、ぬ、ぶ」变为「ん」,再接「だ」 ... 続きをみる

  • 「テキスト」新日本語能力試験N5文法・第2单元(1)

    第2单元 动词 17、三类动词的分类  説明 根据动词词尾的活用变形,可以把动词分为Ⅰ类动词(五段动词)、Ⅱ类动词(一段动词)、Ⅲ类动词(サ变动词/カ变动词)三种类型。     Ⅰ类动词,词尾是「う、く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る」,且倒数第二个假名一般是「あ、う、お」段假名。     Ⅱ类动词,... 続きをみる

  • 「テキスト」新日本語能力試験N5文法・第1单元(4)

    第1单元 名词、指示词、数量词 16、常用数量的读法  読み ①人数的读法     一人(ひとり) 二人(ふたり) 三人(さんにん)     四人(よにん) 五人(ごにん) 六人(ろくにん)     七人(しち/なな にん) 八人(はちにん)      九人(く/きゅう にん) 十人(じゅうにん)... 続きをみる

  • 「テキスト」新日本語能力試験N5文法・第1单元(3)

    第1单元 名词、指示词、数量词 11、こちら、こちら、あちら、どちら  説明 可以和「これ、それ、あちら、どちら」一样指示物品;也可以和「ここ、そこ、あそこ、どこ」一样指示场所;还可以用来指示人物、公司、商店等,是较为礼貌的表达方式。  例文 △先生の部屋はこちらです。【2002年真题】/老师的房... 続きをみる

    nice! 1
  • 「テキスト」新日本語能力試験N5文法・第1单元(2)

    第1单元 名词、指示词、数量词 6、名词1+は+名词2+で、名词3です  説明 「で」用来连接两个内容相关的名词句。  例文 △わたしは寮の管理人で、小野です。/我是宿舍管理员小野。     △あの人は歌手で、アナウンサーです。/那个人是歌手,也是播音员。  注意 前后两个短句的主语是一致的,前句... 続きをみる

  • 「テキスト」新日本語能力試験N5文法・第1单元(1)

    第1单元 名词、指示词、数量词 1、名词1+は+名词2+です/ではありません  説明 此句型是名词谓语句的敬体形的现在时,表示对主语作出肯定或者否定的判断,相当于汉语的“~是~”或者“~不是~”。名词2是对名词1作出的解释或说明的具体内容。肯定形句末是「です」,否定形句末为「ではありません」。  ... 続きをみる

  • 「ホカ」日本語常用漢字(3)嵐、安、案、暗、以

    嵐 漢字:嵐 音訓:  ラン  あらし 意味:  1、山にたちこめる気。山気。   例:     嵐気(らんき ①)     青嵐(あおあらし ③/せいらん ⓪)     晴嵐(せいらん ⓪)     翠嵐(すいらん ⓪)  2、つむじかぜ。暴風雨。あらし。   例:     砂嵐(すなあらし ③... 続きをみる

    nice! 1
  • 「ホカ」日本語常用漢字(2)悪、握、圧、扱、宛

    悪 漢字:悪、惡 音訓:  アク  オ  わるい 意味:  1、よくないこと。天災・病気などのような自然的悪、人倫に反する行為などのような道徳的悪の総称。正義・道徳・法律に反すること。仏教では五悪・十悪などを立てる。   例:     悪役(あくやく ⓪)     悪徳(あくとく ⓪)     罪... 続きをみる

  • 「ホカ」日本語常用漢字(1)亜、哀、挨、愛、曖

    亜 漢字:亜、亞 音訓:  ア 意味:  1、つぐ。準ずる。二のつぎ。   例:     亜流(ありゅう ⓪)     亜聖(あせい ①)     亜熱帯(あねったい ②⓪)  2、〔化〕中心原子を同じくするオキソ酸などのうち、酸化の程度の低いものに冠する語。   例:     亜硫酸(ありゅうさ... 続きをみる